東京旅行

一人で東京へ行くのは3回目。

気の緩みからか間違えてこだまに乗って、ゆっくりゆったりとと名古屋から東京へ。

大学の友達2人に会いに行ってきました。

(遅刻してごめんなさい)

****私を含め3人で行ったところ****

①【お肉が固まってない】ハンバーガーがあるコーヒー店

②【ワイン飲み放題!】短時間で本格的な絵が描けるバー

③【初めてのカンジャンケジャン】店員さんがフレンドリーな韓国料理屋

④【たくさんありすぎて迷う!】具沢山映えベーグルのお店

おまけ:ずっと食べたかった東京スイーツと定番のあれで夜ホームパーティー

①SOL’S COFFEE APARTMENT

アパートの2階にある隠れ家的なカフェ

カウンターに並べられたたくさんのコーヒー豆と親切にメニューを説明してくれる店員さん。

窓際にはカウンター席もあって一人作業にもぴったり。

自分の近所にも欲しい。。。!

私が頼んだのはスローピージョー。

お肉がハンバーグではなくほろほろに炒めたひき肉が挟まっているハンバーガーだそうです。トマトの酸味と食べ応え抜群のバンズ、分厚いピクルスがマッチしてたまらなくおいしい!

<address>東京都板橋区熊野町25-1 Well-Blend 板橋大山 2F

②artbar Tokyo

随分と前から行くと決めてて友達が予約を取ってくれたワインバー。

ここは、2時間でテーマの絵を描きながらお菓子とワインが飲み放題。

大人の楽しみ方ができる場所。

私たちが予約した回のテーマは『桜』

日本語も英語も堪能な先生が優しく楽しく教えてくれた!とにかく褒めてくれて自信に繋がるし、夢中で書くことでストレス発散になりました。

特に意識せず三人とも各々の好きなように桜を描いたのだけど、ちょうど空の色が『朝』、『昼』、『夜』になって3つ並べるとさらにかわいい。

<address>〒150-0001東京都渋谷区神宮前5−30−2 Takaraビル 201

③名家

友達が”カンジャンケジャン”がおすすめだよ〜と予約してくれたお店。

”カンジャンケジャン”って何!?って思ってた私。

醤油ベースのおいしいタレに漬け込んだカニ🦀だった。

手袋を使ってかぶりつきながら殻の中の身を食べる。足の隅々までおいしい身が詰まっててお酒のあてに最高だった!

他のお料理も辛くも旨みがあってお酒がすすむ。

④アオヤギベーグル

朝からちらほら人が並んでいる人気店。

断面がかわいいベーグルサンドが何種類もあって何にするか迷う。

三人でいろんなベーグルを買って公園でシェアして過ごした。

私のイチオシは「サーモンソイクリーム」。さっぱりとして食べやすいソイクリームがサーモンと相性抜群でボリューム満点なのに最後まで飽きずにぺろっと食べられる。

断面も可愛くて写真映えもバッチリでした。

<address>東京都板橋区弥生町44-1 1F




※記事作成時の情報になります。

デザインにも栄養を

管理栄養士兼犬好きイラストレーターです。 犬と食べ物を同じ世界に描いたほっこりするイラスト。 Blogでは”心の栄養になった日常”をテーマに投稿をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000